クレジットカードの種類: 2008年12月アーカイブ

ETCシステムを利用すれば、高速道路の利用がとてもスムーズになります。

車にETCカードが入ったETC車載器を用意しておけば、停車することなく料金所を通過できます。
高い利便性とお得な割引サービス、キャンペーンの効果などもあって、ETCは急速に普及しつつあります。ETCカードの支払いは、クレジットカードをと同じ銀行口座から引き落とされることになります。ETCカードは、クレジットカードと同じカード会社が発行するものです。

ETCカードは、車載器にセットして使います。カードと車載器は、どちらから用意してもかまいませんが、両方用意できた時点から使用することが可能になります。ETCカードはクレジットカード会社に申し込みをし、ETC車載器はカー用品店などで入手することができます。

ETCというのは、信用に基づき有料道路の通行料金を後払いするというシステムです。
ですからETCカードとは、クレジットカードの一種と考えることができます。
クレジットカードを持っていない人が一からETCカードを作る際には、カード会社に申し込みをし、所定の審査を受けることになります。この場合の審査基準はそれぞれのカード会社により多少の違いはありますが、原則として安定した収入がある18歳以上(高校生をのぞく)ということになっています。
既にクレジットカードを保有している人が同一のカード会社でETCカードを作るという時には、審査は不要とされるのが普通です。カードの種類によっては年会費がかかる場合もあるようですが、近頃では入会金や年会費を無料にしているクレジットカード会社が増えています。

さて、このETCカードには2つの種類があります。1つはETC専用のカード、もう1つはクレジットカード一体型のETCカードです。いずれもクレジットカード会社が発行するものですが、クレジット機能がついているかどうかという点に違いがあります。
ETC専用カードは、名前通りETCカードに機能を限定したカードです。このETC専用カードにはさらに、個人用カードと法人用カードという区別があります。
クレジットカード一体型ETCカードは、ETC専用カードに一般のクレジットカードの機能をプラスしたものです。一枚持っていれば、ETCの使用料金を清算することもできるし、ショッピングの際などにも利用することができる便利なものであるため、近年、このようなクレジットカード一体型ETCカードを発行するカード会社が増加傾向にあるようです。



このアーカイブについて

このページには、 2008年12月 以降に書かれたブログ記事のうちクレジットカードの種類 カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはクレジットカードの種類: 2007年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。